コロナウィルス対策について
TOKYO Seminar Studio
世界各国への感染が拡大している新型コロナウィルス(COVID-19)でお亡くなりになられた方々に、心よりお悔やみ申し上げます。
また、感染された方々、不安な日々をお過ごしの方々に謹んでお見舞いを申し上げます。
東京セミナースタジオでは、コロナウィルス対策として下記の対策を徹底実施をしています。
ご利用の際にはご確認・ご了承頂けますようお願いいたします。

飛沫防止・社会的距離・除菌・換気を保てる環境を徹底します。

プロによる薬剤での除菌、日常除菌・入退室・飛沫防止対策を徹底しています



<入室管理について>
*入室前に「ご記名(会社名・お名前)」「検温」「マスク」「手指消毒」必須です
*37度以上入室制限、37.5度以上入室禁止 です。
*マスク未着用の方にはマスクをお渡ししています。
*37度以上入室制限、37.5度以上入室禁止 です。
*マスク未着用の方にはマスクをお渡ししています。



<入室制限について>


スタジオ内・オペレーションルームでは、運営スタッフ含め、距離を保つ環境で行いますが、講師が複数名いる場合など、時間差での入室・同時に5名程度の人数制限などのご配慮をお願いします。詳細はご相談ください。
<空調管理・換気について>
*ダイキン社製空気清浄機を複数台使用し、スタジオ内・オペレーションルームを24時間空調清浄を行なっています。
*ウィルス除去仕様の<バイオ抗体フィルター>を付帯させています。


*スタジオ内は、<サーキュレーターで空気循環>を行います。


*収録間・休憩中などは入口を解放し、換気を行なっています。
*天井エアコン設備にもダイキン社製<バイオ抗体フィルター>を設置です。
<飛沫防止パーテーションについて>
*スタジオ内・およびプレビュールームには<飛沫防止パーテーション>を完備しています。
*スタジオ内(2000×600)プレビュールーム(900×600)複数枚準備あります。



<除菌清掃について>
*毎朝および、利用者入れ替え時に除菌剤を用いた塗布・拭き掃除をしています。


スタジオでの環境整備には最大の配慮を行なって対策を行なっておりますが、お気付きの点ございましたらお申し付けください。
また、講演中以外のマスクの徹底・入退出の際のこまめな手指消毒へのご協力を何卒宜しくお願い致します。

確認用LIVE配信で自宅・自社で撮影対応も可能です。
確認用の限定配信で自宅・自社にいながら撮影状況を確認することができます。
スタジオには講師と弊社スタッフ、最低限の関係者様で撮影可能です。
詳細はお問い合わせください

*東京セミナースタジオは100㎡以下の施設として営業継続をさせて頂いております。
お問い合わせ
お問い合わせは下記フォームに記入/送信ください。
担当よりご連絡させて頂きます。

お急ぎの方:090-4199-3803
